〒656-0051 兵庫県洲本市物部三丁目2番63号
兵庫県知事許可 塗装工事業 一般24- 第802019号

事業内容
TEL 0120-488-454
FAX 0799-22-1125
TEL

作業工程の流れ

  • HOME
  • 作業工程の流れ

足場組

まずは仮設足場を設置します。ご近隣との距離が近い場合やお車への塗料の飛散などに配慮して、安全に設置させて頂きます。

また、足場を覆うように飛散防止ネットを張ることにより、部材やゴミの落下を防ぎ、近隣の建物が傷つかないよう防止します。

作業性の良い足場をかけることにより、職人の安全性が保たれます。これにより、職人の技術を余すことなく発揮できるため、高品質で綺麗な施工のご提供が可能となります。

高圧洗浄(バイオ高圧洗浄)

工事を行う前に、高圧洗浄によって、壁面をきれいに洗い流します。

どんなに良い塗料を使っても、きちんと汚れが落ちていない外壁では塗料本来の性能を生かすことはできません。

 

また、外壁にコケやカビが発生しているご自宅におきましては、バイオ高圧洗浄(ガイソーパワークリーナー)をおススメしております。

ただの水を使った洗浄では、たとえきれいに洗浄できているように見えても、カビ、コケ、藻の根が残っていると、せっかく塗装しても、また生えてきてしまいます。

バイオ高圧洗浄でカビやコケ、藻など壁面の汚れを徹底的に洗い流します。

 

★ガイソーパワークリーナーを使用した、バイオ高圧洗浄は淡路島ではマナホームのみの取り扱いとなります。

下地処理、調整

塗装作業の工程で一番大事なのは下地処理です。塗装を行う前に、下地処理、調整を行い、塗装が可能な下地にいたします。

外壁にひび割れ、塗膜のふくれなどが生じていた場合、コーキング材の充填や塗膜の剥離などを行い、適切な下地処理をおこないます。

鉄部を含む部分にサビなどが発生している場合は、きちんと研磨作業を行ったあと、サビ止め材を塗布して処理いたします。

また、下地の状況によっては、下地調整材の塗布を行い、下地を補強する必要があります。

養生

塗装工事において養生作業は仕上がりを左右する重要な工程です。

塗装をする際には少なからず塗料が飛散します。

窓やサッシ、エアコンの室外機、植栽などに塗料がつかないように
専用のビニールやテープで覆って保護いたします。

職場の安全、外部機器の保護、塗装の出来栄えに直結する大変重要な作業となります。

コーキング処理(シーリング工事)

外壁のリフォーム工事の中で、コーキング(シーリング)工事は大変重要な工事です。

コーキング工事をきちんと行うことで、雨漏りを防ぐことができます。

外壁の目地にコーキング材を充填するほか、外壁のヒビ割れにもコーキング材を充填することで、防水性を高めます。

しかしながら、この工事はわかりにくい部分も多く、手抜きを行う業者も多く見受けられます。

マナホームでは細部までしっかり充填、施工を行うことで、雨漏りからご自宅をお守りいたします。

コーキング材には、劣化や肉痩せしにくく長期間つなぎ目からの汚れや雨水を防ぐ弾力のある高耐久なコーキング材を使用しています。

下塗り

下塗り材を塗ることで、下地表面を強化し、防水性を上げ、強固な下地をするために施工を行います。

この下塗り作業が不十分だと、塗料の剥がれや色褪せなどのトラブルが発生してしまう場合もあります。

下塗りは施工終了後には隠れてしまいますが、上塗り塗料の密着力を高める接着剤のような役割があります。

また、仕上がりのムラをなくす役割もあり、上塗り塗料の性能を発揮し、美しく塗装する上でも非常に重要な工程となります。

中塗り

塗料の性能を最大限発揮させるには塗料メーカー基準の塗布量で塗る必要があります。適切な中塗りを行うことで、塗膜の膜厚を確保します。

下塗りと中塗りの色を変えることにより、しっかり工程が行われたことをお客様にもご確認いただいております。

 

上塗り(仕上げ塗り)、塗布後チェック

最終の仕上げ工程です。仕上がりを左右する工程ですので丁寧に施工いたします。

中塗りと同じ色の塗料で塗ることによって色ムラを防ぎ、美しくキレイな塗膜を作ります。

付帯部塗装

破風板、軒天、雨樋、霧除け、面格子など外壁工事に付帯している部分の塗装を行います。木・鉄部などの付帯部も丁寧に塗装し、建物を隅々までキレイに仕上げます。

付帯部分も外壁同様カビや変色、劣化がみられることが多いので下地処理後、付着性に優れた塗料で丁寧に刷毛塗りをしていきます。

マナホームではこの工程を2回行います。

最終チェック

お引渡しの前に当社の厳しい施工基準にて完了検査を行います。

お客様にも確認をしていただきます。

細部のすみずみまでしっかりチェックし、問題がないことを確かめます。

足場解体、お引渡し

最終チェックを行い、細部までしっかりチェックした後で足場を解体し工事完了となります。